logo

ENTRY

応募する

“笑顔の理由“がある毎日。それを一緒に味わえるのが保育の魅力です。

INTERVIEW 3

“笑顔の理由“がある毎日。それを一緒に味わえるのが保育の魅力です。

石垣 綾乃

保育士
2015年入社 / 名古屋文化学園保育専門学校

INTERVIEW 3

“笑顔の理由“がある毎日。それを一緒に味わえるのが保育の魅力です。

石垣 綾乃

保育士
2015年入社 名古屋文化学園保育専門学校

わかばこども園を選んだきっかけを教えてください。

最初のきっかけは、面接のときに対応してくださった主任先生でした。話し方や園の雰囲気がとても家庭的であたたかくて…「ここで働いてみたい」と自然に感じたのを、今でも覚えています。
その後、出産や子育てを経て、また戻ろうと思ったのは、子育てしながら働く環境がしっかり整っていたからです。
延長保育を担当してくださる先生がいることで、担任はクラスの仕事に集中し、夕方は家族との時間を持てる。それは、子育て中の私にとって大きな支えになりました。

インタビュー

日々の保育で大切にしていることは何ですか?

“笑顔“です。
でも、ただ楽しくて笑っている、というよりも——
何かできるようになった時の笑顔。苦手なことに挑戦して、それを褒められた時の笑顔。友達と協力して達成した時の笑顔…。そうした心からの笑顔を、子どもたちと一緒に味わいたいんです。
そのために、日々の小さな成長や喜びに気づいてあげられるように、心を込めて子どもたちと関わるようにしています。

インタビュー

保育の中で、自分自身が成長できたと感じたことは?

姉妹園へ異動したときは正直不安もありました。でも新しい環境で、園長先生や先輩方の「まず自分から動く」という姿勢を見て、「こんなふうに働いていきたいな」とたくさん刺激を受けました。
他にも、研修の機会が増えて視野も広がり、日々の中で「こういう考え方もあるんだ」と学び直すことが多いです。
そして何より、自分に子どもが生まれてからは、“親の視点“でも保育を見られるようになったこと。それは大きな気づきと成長につながりました。

インタビュー

保育士をしていて、嬉しかったこと・やりがいを感じたことは?

苦手だと言っていた子が、折り紙や和太鼓にどんどん自信をつけて「好き!」って言ってくれるようになったとき。
泣いてばかりいた子が、笑顔で登園できるようになって「おやすみの日も園に行きたい!」と言ってくれたとき。
一人ひとりの変化が、私にとって大きな感動です。
そして保護者の方から「先生に出会えてよかった」「毎日安心して預けられました」と言っていただいたときは、やっぱり涙が出るほど嬉しかったです。

インタビュー

就職を考えている方に、誠心愛育会のおすすめポイントを教えてください。

あたたかくて、思いやりのある先生ばかりです。
クラスや立場に関係なく、助け合う空気があるからこそ、自分らしく働くことができるんだと思います。
また、夕方には延長保育を別の先生が受け持ってくださる体制や、有給休暇の取りやすさなど、働きやすい環境が整っているのも魅力です。
「子どもが好き」という気持ちを大切にできる人、そして感謝や思いやりを持って周囲と関われる人には、ぴったりの園だと思います。

先輩や後輩、職員に言われて嬉しかったこと

自分の子どもに、「お母さん本当にいい先生なんだよ」と話してくれたことです。そうやって子どもが思ってくれていることがとても嬉しいです。

ANOTHER INTERVIEW

先輩社員インタビュー

ENTRY FORM

下記エントリーフォームに必要事項をご記入の上、送信をお願いします。

TEL
0584-53-1611

受付時間:月~金
9:00~16:00

    応募種別必須

    新卒採用中途採用パート

    希望職種必須

    保育士

    ご応募内容必須

    まずは園を見学してみたい説明会に参加したい資料請求面接希望

    お名前必須

    在籍校または出身校必須

    卒業見込み年度

    ※在籍の場合のみ記入してください。

    経験年数

    ※中途の場合のみ記入してください。

    勤務希望エリア

    海津市各務原市

    性別

    男性女性

    生年月日

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    その他

    入力内容確認

    以下の内容でよろしいですか?

    応募種別:

    希望職種:

    ご応募内容:

    お名前:

    在籍校または出身校:

    卒業見込み年度:

    経験年数:

    勤務希望エリア:

    性別:

    生年月日:

    メールアドレス:

    電話番号:

    その他:


     

    送信完了

    ありがとうございました。

    後日、担当者よりご連絡いたします。

    INFORMATION

    Instagram○○○○○

    ○○○○○

    このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。